始める前に知っておきたいダイエットのアレコレ

食事と運動がダイエットの基本

ダイエットの基本は食事+運動です

前のカテゴリで紹介しましたようにダイエット法にはいろんなものがありますが、その基本はやっぱり「食事+運動」です。
このどちらか一方だけだとダイエットの成功は難しくなります。

食事制限だけのデメリット

食事制限だけでダイエットに挑んだ場合、いちばん怖いのはリバウンドです。
極端に食事の量を減らしてしまうと、体は飢餓に備えてエネルギーを脂肪として蓄えようとします。
それにエネルギーが不足すると筋肉が分解されて代わりに使われるようになるので、
基礎代謝が低下し、逆に太りやすくなってしまうこともあります。

運動だけのデメリット

運動で痩せるのは健康的にとても優れているのですが、
それだけで何キロも体重を落とそうとするのは大変な根気が必要です。
たとえば、ジョギングを1時間したときの消費カロリーは約300kcalですが、
これはご飯1杯分くらいのカロリーでしかありません。

1時間も走ってその程度なら、その分ご飯の量を減らしたほうがいいなんて思ってしまいますよね。
でも、ダイエットで運動することの本当の狙いはカロリーを消費することではありません。
筋肉と心肺機能を鍛えることによって基礎代謝をアップさせることにあります。
それによって徐々に痩せやすくなり、リバウンドも防ぐことができます。

運動の前の食事で気を付けること

少なく食べて、たくさん運動する。
やっぱりこれがダイエットの基本です。
ただし、どちらもあまり無理をせずに適度に行ってください。
また運動の前の食事では次のようなことに気をつけてください。

空腹の状態で運動しない

空腹の時のほうが脂肪は燃焼されやすい特徴があります。
しかしその状態で長く走ったりすると、目眩などを起こしてしまうことも。
運動はダイエットサプリなどなにか軽いものを胃袋に入れてから行うほうがいいでしょう。
水分補給も忘れずに。

消化の悪いものは避ける

運動の前にしっかりと食事する場合は2時間前まで済ませてください。
そのときにおすすめなのは麺類、パン、バナナなど消化の良いもの。
油っこいものは消化が悪いのでなるべく避けましょう。

始める前に知っておきたいダイエットのアレコレの関連記事

ダイエットサプリメント

ダイエットサプリ徹底比較

  • Cutcut体験レポート

    cutcut-01ダイエットサプリを始める前の私 自称「ダイエットのオニ!」 身長165cmに対して体重が58~64Kgを行った ...

ダイエット診断